ホームメイト吉祥寺駅前店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

☆サンシャイン水族館☆

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

ホームメイト吉祥寺駅前店のコロです。

 

先日、絵文字:魚サンシャイン水族館絵文字:魚へ行ってきました。

絵文字:ビル『都会のオアシス』絵文字:ビル

というだけあって

ビルの合間にペンギンが絵文字:ペンギン泳ぐ姿が見れます。

 

画像

 

外ではアシカショーやペンギンショー絵文字:波などもありますが

中の水族館のたくさんの魚たちに魅了されました。

 

画像

時間になるといわしの魚群の大移動が音楽絵文字:ムードに合わせて

踊るように泳ぐのは裏で店舗に合わせて餌を入れる筒に

ドッといわしの餌を入れて大移動させて

綺麗なグラデーション絵文字:ぴかぴか(新しい)を作っているそうです。

 

飼育員さんの工夫絵文字:ほっとした顔があんなに綺麗な

ショーを見せてくれてるんですね絵文字:exclamation

 

画像

亜熱帯地方の魚はとにかくカラフル絵文字:ハートたち(複数ハート)

気分を明るく絵文字:グッド(上向き矢印)してくれますね。

画像

何時間でも見ていられるくらい

美しくてとても癒されました。

 

毎日、忙しく動き回って時間に追われて過ごしていますが

こういう時間ていつまで経っても

時を忘れる良い時間で

楽しめますよね絵文字:さくらんぼ

 

絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー

それでは本日のおススメ物件のご紹介です。

絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー

おすすめ賃貸物件のご紹介

サニーハイツ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR中央線 三鷹駅 徒歩18分
  • 三鷹市下連雀6丁目
  • 築年数:35年
  • 総戸数:4階建15戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆だんらん給食☆

 

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

ホームメイト吉祥寺駅前店の絵文字:犬コロです。

 

先日、娘の小学校のだんらん給食絵文字:レストラン

行ってきました絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

 

うちの小学校の給食は給食室が

校内にあり、食育に力を入れていることから

産地から直接肉などを1頭買い絵文字:どんっ(衝撃)したり

もずくも沖縄から一トン缶絵文字:ふらふらで仕入れたり

市場で手に入りにくいものも多く

子供達はそれを給食で

毎日食べられる絵文字:ムード幸せ者なんです。

親がその給食を食べられる

唯一の機会絵文字:ハートたち(複数ハート)が年に1回

行なわれる

だんらん給食です絵文字:王冠

 

先日のメニューは↓↓↓

 

画像

☆新生姜ご飯

☆もずくのすまし汁

☆鶏の南蛮揚げ

☆かんぴょうの炒めもの

☆巨峰

どれもとても美味しく絵文字:あっかんべー、家ではなかなかココまで

丁寧に作れていないため感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

画像

画像

 

レシピ絵文字:本も保護者に配ってくださり

具沢山で手間をかけて

給食員さんが愛情いっぱい絵文字:揺れるハートのご飯を

つくって下さっているのが分かります。

 

だんらん給食は保護者だけではなく、

地域の方や事務の方、産地の方も

お招きして交流絵文字:ー(長音記号2)を図っているようです。

 

子供達がその方たちの前で

詩や歌絵文字:るんるんを発表したり

するのもとても有意義な時間です。

栄養士の方からのお話としては今回は

O157絵文字:サーチ(調べる)の話がありました。

学校では十分に菌が入り込まないように

徹底しているようですが

先日、お惣菜店での痛ましい事件から

自宅でも注意が改めて必要な点や

意識を高めていこうという話があり、

親も勉強絵文字:鉛筆になりました。

 

今日もニュースで中学の給食から

多数の異物混入や食べ残しがあり問題視されている

話がありました。

身近にあり得る可能性絵文字:あせあせ(飛び散る汗)があり、

健康で毎日過ごせることがいかに

大切か絵文字:ほっとした顔を感じます。

 

季節の変わり目は体調も崩しやすいので

食の安全、皆で気をつけて行きたいですね。

 

絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご

それでは本日のおススメ物件のご紹介です。

絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご絵文字:りんご

おすすめ賃貸物件のご紹介

サンモール

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR中央線 武蔵境駅まで徒歩18分(1.5km)
  • 三鷹市上連雀7丁目
  • 築年数:10年
  • 総戸数:3階建12戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆スイカデススター☆

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

ホームメイト吉祥寺駅前店の絵文字:犬コロです。

子供達の長い夏休みも終わり、

親としてはホッ絵文字:揺れるハートと胸をなでおろした

ところだと思っていたら絵文字:どんっ(衝撃)クラスで

いろんな病が流行して

仕事休んでる絵文字:冷や汗2人が多いです。

アデノウィルス

ウィルス性大腸炎通

クループ

手足口病

熱と腹痛の風邪etc

家族にも移るので絵文字:ふらふら気をつけたいですね。

 

子供のころ皆さんは

夏休みの宿題といえば

自由研究絵文字:いす何を作りましたか?

 

毎年何を作るか悩むのですが

今回息子はこんな物を作りました。

↓↓↓

画像

 

スターウォーズのデススター絵文字:満月

スイカ絵文字:ムードで作りました。

 

彫刻刀で削るとスイカの水分絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

思った以上に飛び散り絵文字:目びっくりしました。

彫刻刀を深くいれすぎると抜けなくなるので

浅く削っていくのが絵文字:手(チョキ)コツらしいです。

 

画像

小玉スイカでやったので冷凍し

湧き出る余分な水分を凍らせずり完成絵文字:手(チョキ)させました。

 

画像

 

こどもはやはり好きな物をさせたほうが

盛り上がりますね絵文字:exclamation×2

 

毎年、教室の展示物を見ると

思いつかないような絵文字:ムード立派な作品絵文字:ぴかぴか(新しい)

出来上がっていて感心しています絵文字:ほっとした顔

 

みなさんは子供のころ、

どんな自由研究絵文字:アートをやりましたか?

 

思い出すと絵文字:ウッシッシ楽しくなりますね。

 

 

絵文字:もみじ絵文字:もみじ絵文字:もみじ絵文字:もみじ

それでは 本日のおススメ物件のご紹介です。

絵文字:もみじ絵文字:もみじ絵文字:もみじ絵文字:もみじ


おすすめ賃貸物件のご紹介

田中マンション

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 京王井の頭線 久我山駅 徒歩15分
  • 三鷹市牟礼1丁目
  • 築年数:52年
  • 総戸数:3階建15戸

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。