ホームメイト吉祥寺駅前店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

みさきまぐろきっぷA

こんにちは絵文字:笑顔

ホームメイト吉祥寺駅前店の絵文字:犬コロです。

今回は先日、お話した絵文字:電車みさきまぐろきっぷの話の続きです。

三崎港へのバスは満員絵文字:バスでしたが座れました。

10分くらい乗ると三崎港絵文字:波に着きましたが

今回はその先の『日の出』というところで下車。

そちらから2分ほど絵文字:足歩いたところにある

『紀の代』さんにお邪魔しました。

画像

11時から営業で11時15分位に着きました。

画像

みさきまぐろきっぷではお店は選べますが

メニューは決まっています。

上のおまかせ寿司も絵文字:うれしい顔美味しそうですね。

普通に注文したら1880円なんだあ。

お得感絵文字:ムードにまた喜びながらお店へ。

まだ12時前だというのに結構にぎわっていました。

子供たちと座敷の部屋にあがり、ホット一息

ついていると念願のお昼ご飯が

画像

とろとろ丼4種のマグロが入っていて

とても美味しそう絵文字:複数ハート

右上からびんちょう、づけユッケ、ねぎとろ、

三崎マグロ赤身です。

私は漬けユッケ、息子はびんちょう、

娘は赤身が一番美味しかった絵文字:あっかんべーとの感想です。

写真には撮れませんでしたが

マグロのつみれ汁もとても美味しかったです。

いわしのつみれよりも弾力があり、

マグロのうまみが凝縮されていて

高級な品のある絵文字:指でOKお味でした。

追加で頼んだのはこちら↓↓↓

画像

2つの小どんぶりを選べるのですが

子供たちの好きないくら丼と

人気の貝柱のかき揚げを頼みました。

こちらで1250円!!豪勢です。

どちらもとても美味しくいろんな味が楽しめて

大満足のランチ絵文字:うまい!でした。

食べ終わった12時過ぎには団体様が多く

入ってきたので早く来て正解絵文字:チョキでした。

私は平日水曜休みなので漁港が水曜やってない

関係でお休みの店が多い中、

新鮮な美味しいお魚がたくさん食べれて

幸せな時間絵文字:ピカピカでした。

ちなみに店を出ると近くに昔ながらの

駄菓子屋さんを絵文字:目見つけました。

画像

親子で夢中になって選ぶのも楽しかったなあ絵文字:ピカピカ


絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー

それでは本日のおすすめ物件のご紹介です。

絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー絵文字:クローバー




おすすめ賃貸物件のご紹介

コーポムラサキ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR中央線 三鷹駅 まで
  • 三鷹市上連雀9丁目
  • 築年数:33年
  • 総戸数:2階建10戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。