2019年12月17日(火)
くるるの杜 バイキング
こんにちは
ホームメイト吉祥寺駅前店のコロです。
先日、北海道旅行のお話していましたが
くるるの杜ってご存知ですか?
北海道の野菜をそこで栽培したり、
収穫体験・チーズ作りなどが体験できる
場所で
北海道産の野菜をメインに使った
ランチバイキングがあると聞いて
行ってきました。
子供連れだったので
肉食女子の娘は
あまり喜ばないかなあ?
と心配していましたが
大喜びでした。
旅行中は何かと野菜不足になりがち
でもココにくれば
野菜嫌いの人もきっと美味しく食べれるはずです。
サラダのコーナーも本当にたくさんの種類の野菜と
ドレッシングがあり、
どれを採るか悩んでしまいました。
ロシアのブルシチ風野菜の煮込み
どれも柔らかくておいしかったです。
洋風も和風、中華の煮物もありました。
こちらはピンクのポテトサラダ
ピンク色のジャガイモ
ノーザンルビーという品種で
粘り気があってポテトサラダや
ビシソワーズのスープなどに
使われることが多いようです。
北海道だからこそ出会えたジャガイモでした。
ココのレストランのメインは
お肉は胸肉のから揚げくらいで
てんぷら
コーンのてんぷらが甘くて
本当に美味しかった。
まいたけやサツマイモも旬で
子供も喜んでいました。
茶碗蒸しにはゆり根が入っていて
シャリしゃりっとす食感がおいしかったです。
娘の一番のお気に入りは北海道産の大豆を使った
寄せ豆腐でした。
北海道は小麦・大豆・野菜・チーズ・ハム
お寿司・ラーメンなど
どれをとっても美味しく
北海道にいたら何キロ太るんだろう?
と思ってしまうくらい
食材の宝庫ですね。
豪華でしょ?
たくさん食べ過ぎて夕飯いらないくらい満腹に
なって帰りました。
また行きたいな・・・
北海道大好きです。
それでは本日のおススメ物件のご紹介です。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- セレーノ吉祥寺
-
この物件の募集は終了しております。
- JR中央線 吉祥寺駅まで徒歩17分(1.4km)
- 武蔵野市吉祥寺北町3丁目
- 築年数:20年
- 総戸数:3階建
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。