ホームメイト吉祥寺駅前店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

☆松原湖でワカサギ釣り in長野@☆

こんにちは絵文字:わーい(嬉しい顔)

ホームメイト吉祥寺駅前店の絵文字:犬コロです。

 

先日家族で絵文字:車(RV)長野へわかさぎ釣り絵文字:魚体験へ行ってきました。

 

湖の氷に穴絵文字:新月を開けて一本づり絵文字:バッド(下向き矢印)です。

マンガ絵文字:本や写真絵文字:カメラでは観たことありましたが

実際にやるのは初めて絵文字:NEWなので

ウキウキ絵文字:ムードしました。

 

なかなか絵文字:魚つれないと言う事でしたが

体験することに絵文字:指でOK意味がある!と

ツアー絵文字:位置情報に申込しました。

 

画像

天気絵文字:晴れもよく、雲ひとつない快晴絵文字:晴れ

湖の上を絵文字:くつ歩いています。

氷のなのですが雪が絵文字:雪降った後なので

氷とは思えない雪道絵文字:ぴかぴか(新しい)ですよね。

 

ゆき質はふかふか絵文字:うれしい顔

まさしく絵文字:霧パウダースノー☆という感じ

 

群馬のゆき質とはまた違って

サラッサラ絵文字:ハートたち(複数ハート)でした。

 

画像

まず、インストラクターの人が見本を見せてくれます。

穴をドリル絵文字:新月であけ、その中に

1っ本の釣り糸を湖の底まで絵文字:ー(長音記号2)垂らしていきます。

湖の深さっどのくらいだと思われますか絵文字:exclamation&question

 

50cmくらいだそうです絵文字:目

もっと深いのかと思っていました絵文字:冷や汗

その上を人が絵文字:足歩いても

氷は割れないん絵文字:雷ですね。

 

画像

実際雪ノ下の氷をドリルで絵文字:リサイクル開けてみましたが

とても力絵文字:手(グー)が必要で

大の大人が必死絵文字:あせあせ(飛び散る汗)に手回ししながら

開けるのですが汗絵文字:冷や汗2をかくほど

なかなか開かず絵文字:たらーっ(汗)苦労していました。

 

手伝ってもらえてよかった絵文字:猫2

 

続きはまた次回絵文字:王冠

 

絵文字:芽絵文字:芽絵文字:芽

それでは本日のおススメ物件のご紹介です。

絵文字:芽絵文字:芽絵文字:芽

おすすめ賃貸物件のご紹介

リブレハウス

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR中央線 武蔵境駅 徒歩5分
  • 武蔵野市境南町2丁目
  • 築年数:39年
  • 総戸数:3階建15戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。