2022年01月14日(金)
◇◆手作り茶わん蒸し◆◇ホームメイト吉祥寺駅前店 賃貸ブログ◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ホームメイト吉祥寺駅前店のブログをご覧頂き
ありがとうございます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お部屋探しはホームメイト吉祥寺駅前店へ
ご来店の際は事前にお電話にて
ご予約して頂きますと大変スムーズです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
はい今日もずみです
いい天気だねっ
日本の西側では雪…
名古屋や京都でも雪…
どうなってしまうんだろうね(´・ω・)
さてさて
寒い日にはあったかいものが
美味しい
そして好きなものは
作ってみたい私
もうね
思い切って
茶わん蒸し作ってみました
ちなみに家に蒸し器はないので
お鍋で蒸すよ
材料
たまご2個
だし汁300㎖
しょうゆ大さじ1
酒大さじ1
塩ちょっと
これをレシピ通り混ぜ合わせた時点で気づく…
あれ…なんだかとっても…
量多いな( ^ω^)?
そしてできた卵液を【こす】作業があったのですが
この時の私は
愚かにも
見ないふりをしてしまったのです
アルミホイルで蓋をして
お湯を少し張ったお鍋で蒸したら
出来上がり
その完成品が
こちらっ
えっ…?(´・ω・)
プリン作ったんだっけ…?
出汁を顆粒で済ませたせいで
浮いているのは魚粉
失敗…だねっ(=゚ω゚)ノ
なぜ周りが乾いているのかは
まったくわからない
これが…
量が多いため…
4つも出来上がり…
きつい( ;∀;)
でも全部食べたよ…
お味は食べれる
※美味しくはない
やっちまったPoint@
卵液をこさなかったので
口に
何か
のこる
やっちまったPointA
何か
圧倒的に
うま味が足りない…?
美味しいと感じるまでの道のり長い
やっちまったPointB
イメージと出来上がったものの乖離がひどい
茶わん蒸しは思いつきで作るものじゃない
もう
茶わん蒸しは今後
購入することにしました
次は美味しいものつくるぞっ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ホームメイト吉祥寺駅前店は
全員ベテラン女性スタッフ
女性スタッフが案内・契約まで完全サポート
安心してご来店ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは
本日のおすすめ物件のご紹介です
三鷹市1LDK 9.6万円
おすすめ♡日当たりの良い人気物件
こちらの物件を見つけた貴方はラッキーです
【花町コマ 203号室】
是非ご覧下さい
日当たり良く設備充実になってます!

お問い合わせ多数の人気物件
おすすめ賃貸物件のご紹介
- 花町コマ
-
この物件の募集は終了しております。
- JR中央線 吉祥寺駅 まで
- 三鷹市新川6丁目
- 築年数:19年
- 総戸数:5階建24戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。